Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事では、Lofreeから提供してもらったメカニカルキーボード「FLOW」について、ガジェット好きな翁が実機レビューしていきます。

当ブログの運営者、ガジェット大好き翁(おきな)@okinalogです。よろしくね。

Lofreeというブランドから魅力的なキーボードが登場しました。

ロープロファイル仕様でBluetoothでの無線接続も可能、さらにはバックライト搭載でシンプルなデザインということであまりにも魅力的すぎるスペックだったので、僕の方から猛アタックをして提供していただくことになりました。

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版

スペックとしては僕のニーズに対してほぼ満点に近い完成度なFLOW。

実際の使用感も満点レベルの仕上がりでした。最高最強です。ロープロファイルの決定版爆誕です。

さあ、はじめようか。

この記事の著者

ネオジャパンデスクセットアッパー

翁(おきな)

オッキーナ

プロフィール

ガジェットが好きな36歳/ ブロガー歴7年/ レビュー数330品以上(うちイヤホン180種類以上)/ Xフォロワー数5,100人突破/ YouTubeチャンネル開設(奮闘中…)/ 【ネオジャパンデスクセットアッパー】と称して日本みのある独自のデスク環境を構築中/ 普段はサラリーマン/ 4児の父/ “みんなといっしょ”が苦手なタイプ

Lofree「FLOW」の概要

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版

今回レビューするのは、Lofreeというブランドが開発し、現在GREEN FUNDINGにてクラウドファンディング中の大注目キーボード「FLOW」です。

“あなたの2㎡の空間を革命的に変える!”をキャッチフレーズにしているライフスタイルブランドです。

僕自身、ブランド名は初耳ですが、主にキーボードに特化して展開しているブランドのようです。

  • 高品質PBTキーキャップ
  • 有線・無線切替可能
  • 最大40時間つかえるロングバッテリー
  • 超薄型・超軽量ロープロファイル仕様
  • Kailh製POMスイッチ×ガスケットマウント搭載で最高打鍵感

ちなみに、FLOWは対応OSがWindowsとMacそれぞれに対応していますが、デフォルトではMac仕様となっているみたいです。

翁(おきな)
翁(おきな)

Winキーなど一部のキーの表示と内容が異なるので、開封直後に【Fn+N】でWindows仕様に変更しておこう!

FLOWのスペック

サイズ:ヨコ316mm×タテ24.5mm×奥行126mm

重量:568g

対応OS:Windows,Mac,Android,iOS

接続方式:有線・Bluetooth5.0

キー数:84

バッテリー容量:2,000mAh

稼働時間:最大40時間

カラー展開:ブラック・ホワイト

素材:アルミニウム合金(本体)、PBT(キーキャップ)

パッケージ

FLOWのパッケージはいたってシンプルで、キーボード本体、Type-A to Type-Cケーブル、説明書だけとなっています。

ケーブルは接続しやすいようL字タイプ。

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版

外観

FLOWのボディ素材はアルミニウム合金でできていて、横からみても高級感を感じることができるほど作り込まれています。

スペースグレイのアルミニウム合金とマットブラックのキーキャップの組み合わせ、そしてたまに見えるゴールドのパーツが実にインダストリアルでかっこいい。

US配列なのでJIS配列に慣れすぎているひとからすると慣れるまで抵抗があるかもしれませんが、あまり気にしないほうが慣れるのははやいはず。(実体験)

重さは約570g
重さは約570g

FLOWのキーキャップはPBT(ポリブチレンテレフタレート)含有率85%以上の自社製となっています。

印字は5面染料昇華技術で印刷されているため長期的に使用しても消えにくく耐久性が高いのが特長です。

上部には、電源ボタンとBluetoothを切り替えるスイッチがあります。

また、上部底面には9mmほど高さがつくよう脚が付いているのみのミニマル極まったビジュアルとなっています。

内部構造

FLOWはメカニカルキーボードです。

キースイッチにはKailh製のPOMスイッチを採用していて摩擦が少なく滑らかな打鍵感を生み出すのが特長です。

FLOWのキースイッチには3種類あり、

  • GHOST(リニア・赤軸):羽のように軽いタッチ感の静音軸
  • PHANTOM(タクタイル・茶軸):ソフトで反応のいいタッチ感
  • WIZARD(クリッキー・青軸):フィードバック感のある軽快音

FLOWホワイトにはGHOSTが、ブラックにはPHANTOMが標準装備されています。(WIZARDはオプション)

ホットスワップにも対応しているとのことで、スイッチの取替が手軽にでき、カスタマイズ性も考慮された設計となっていますが、現時点で他社キースイッチとの互換性はそこまで高くないようです。

ただし、キーキャップはCherry MXタイプみたいですので、他社製のロープロファイルタイプであれば交換ができそうですね。(保証はされてません)

また、FLOWにはロープロファイルタイプのメカニカルキーボードでは初となるガスケットマウントが搭載されています。

キー下に搭載することで打鍵音や衝撃を吸収し快適なタイピングができるような仕組みとなっています。

実際にLofree「FLOW」をつかってみた

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版
翁(おきな)
翁(おきな)

実際にLofree FLOWを使用してみて感じたことをレビューしていくで!

思わず使いたくなるほどクセになるソフトで忠実な打鍵感

今回僕が提供してもらったのはブラック×PHANTOMスイッチの組み合わせ。

茶軸にあたるPHANTOMの打鍵感は、これまで僕が触れてきたどのキーボードとも違った独特の打鍵感となっていました。

もうね、超クセになる

リアルフォースの静電容量無接点方式のようにフワフワした打鍵感と、メカニカルキーボード独特のクリッキー感のちょうど中間といったイメージで、ロープロファイルという形状も相まって流れるようにタイプすることができるようになっています。

こーれーは長時間タイプしても全然疲れないですね。

また、ガスケットマウントが内部に搭載されていることで打鍵の衝撃がデスクまで到達することないので、デスクマットがなくても静かに打つことができるのは夜中記事を書く僕にとっては魅力のひとつです。

ロープロファイルだからパームレストも必要としないのがコスパいい
ロープロファイルだからパームレストも必要としないのがコスパいい

ちなみに、静音リングで打鍵感をより滑らかかつ静音にカスタムすることももちろん可能です。

ロープロファイルなのでリングを装着すると若干キーキャップが浮くのがデメリットではありますが、たしかに音は小さく、ストロークは短くなるのでおすすめです。

キーマップの変更ができないという点についてデメリットに感じるひとも少なくはないでしょうが、専用ソフトを入れて設定だーなんだーといじるのが面倒くさい僕にとっては『接続して・打つ』だけのほうが気楽で好きです。

薄く軽いから持ち運びにも最適

たった500gぽっちの軽さと、若干2.4cmの薄い筐体。

リュックのなかにもすっぽり収まるサイジング。

持ち運びに不便なわけはありません。

外出先でも忠実なお供として連れまわすことができますよ。

最大3台までシームレスに無線接続できる

FLOWは有線接続とBluetoothによる無線接続に対応しています。

ポートはUSB Type-C、Bluetoothのバージョンは5.0。

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版
Androidスマホでも快適にタイピングができる

Bluetoothでの無線接続は最大3台まで接続することができ、Windows⇔Mac、Android⇔iOSなどOS切替も可能。

さいしょに登録されるデバイスは【Fn+1】に登録されるので、2台目以降は【Fn+2】【Fn+3】を押すことでペアリングモードに入り登録するという流れです。

Bluetooth5.0なので接続もはやくシームレスにデバイス間を切り替えることができます。

翁(おきな)
翁(おきな)

外出先のカフェや図書館、帰りの電車の膝の上でもサクサク快適にタイプ作業ができるということ。

派手すぎないバックライトが至高

FLOWには控えめなバックライトがキーキャップ下からと、本体底面にそれぞれ搭載されています。

みんなが寝静まった夜間でもかすかな光を頼りにタイプを行うことができます。

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版
  • バックライト:Fn+F5(輝度-)、Fn+F6(輝度+)
  • サイドライト:Fn+←(カラー切替)、Fn+→(パターン切替)

Lofree「FLOW」レビューまとめ

Lofree「FLOW」レビュー。PBTキャップ×ガスケットマウント搭載ロープロファイルキーボードの決定版
メリット
  • シンプルミニマルなデザイン
  • アルミニウム合金素材が高級感をかもし出す
  • 持ち運びにも向いた薄型軽量設計
  • 絶妙にクセになる打鍵感
  • 闇夜でもつかえるバックライト搭載
デメリット
  • US配列のみの展開
  • キーボード単体で角度の調整はできない

ということで、今回はLofreeから登場したメカニカルキーボード「FLOW」について実機レビューしてきました。

手首への負担がすくないロープロファイルタイプで、劣化しずらいキーキャップにバックライトまで搭載。

独特の打鍵感がひたすらにクセになる、そんなキーボードとなっていました。

シンプルなデスク環境を構築したいというひとに最適なビジュアルの製品ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください