TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

動画編集やイラストレーターなどクリエイティブなデスク作業を効率的に行うことができるようになる左手デバイス。

左手デバイスというと最近でこそいろいろ選択肢があって、どれもこれも使ってみたい欲が止まらないんだけど、やっぱり左手デバイスというとさいしょに頭をよぎるのがTourBox(ツアーボックス)。

過去作NEO、Eliteと触れてきた僕ですが、このLiteがいちばんしっくりきました。本格的に動画編集をし始めた今の翁にとって最高の右腕(ならぬ左手デバイス)となりました。

ということで、レビューしていきます。

さあ、はじめようか。

この記事の著者

ジャパニーズガジェットブロガー

おきな

プロフィール

ガジェットが大好きな34歳/ ブロガー歴5年/ レビュー数180品以上(うちイヤホン80種類)/ サラリーマン/ 4児の父/ “みんなといっしょ”が苦手なタイプ

この記事は、メーカーからの提供品を基にガジェットブロガー翁が実機レビューしていきます。

TourBox Lite特徴と外観

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき

こちらがTourbox Lite。

Tourboxでは、過去NEOとEliteが登場していてそれぞれ登場するたびにクリエイティブ界隈からは絶大な人気を誇っている(肌感)メーカーです。

今回新たに登場したLiteは、これまでのTourboxシリーズのよさを受け継ぎつつ、ボタン数を減らして価格を抑えたいわゆる廉価版(iphone SEみたいな立ち位置)のモデルです。

カラーはブラックの1色のみの展開となっています。

主な特徴

Tourbox liteの主な特徴は以下です。

  • 8つのボタンで豊富なカスタマイズ
  • 使っていて楽しめるダイヤル・スクロール搭載
  • 軽量で持ち運びもしやすい重量サイズ
  • バッテリー非搭載で充電の手間いらず
Tourbox LiteTourbox NEOTourbox Elite
サイズ111×106×55mm137×104×55mm137×104×55mm
重量329g564g564g
素材表面:プラスチック
底面:アルミニウム合金
表面:シリコン
底面:アルミニウム合金
表面:シリコン
底面:アルミニウム合金
接続方式USB Type-CUSB Type-CUSB Type-C
Bluetooth
ボタン数8(ボタン6、ホイール2)14(ボタン11、ホイール3)14(ボタン11、ホイール3)
振動フィードバックなしありあり
価格13,413円24,980円39,960円
Tourbox Lite,NEO,Elite比較表

外観

Tourbox liteオールブラックでプラスチックボディとなっています。旧モデルは表面がシリコン素材でさらっとしていましたが、Liteはプラスチックなので気持ちチープな質感にはなったけど劣化が目立ちにくくなったとも言えます。

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき
TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき
本体底面には滑り止めが備えてあります
TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき
ケーブルを接続するとこんなかんじ
標準はType-C to Type-CケーブルだけどType-CからType-A変換プラグが付属しているからUSBハブに接続できて便利

TourBox Lite設定と使い方

設定

Tourbox liteには、専用のPCソフトウェアがあり公式サイトから無料でダウンロードして使います。

このソフト側で各プリセットの切替やボタン操作の割り当てなどを行うことができます。

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき

ソフト自体は初心者でも比較的わかりやすく、日本語もきちんとしており操作はしやすい印象です。

実際に本体ボタンを触ると画面上の各ボタン名称の部分が点灯したりしてユーザーライクな仕様です。

実際にDaVinci Resolveで使ってみた

実際に僕がYouTube動画を編集する際に使っている動画編集ソフトDaVinci ResolveでTourbox liteを試してみました。

うれしいことにDaVinci ResolveはTourbox liteにも初期段階でプリセットが入っていて、はじめはソフト側でDaVinci Resolveプリセットを選択しましたが、オートスイッチをオンにしておくことでDaVinci Resolveを開けば自動的にDaVinci Resolve用の操作設定に切り替えるなんてことができます。

イラスト用ソフトや動画編集ソフトなどいろいろなクリエイティブソフトを使うってひとは自動切替ができると便利ですね。(僕はDaVinci Resolveしか使わないのでアレですけど)

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき

もちろん、ボタン配置のカスタムも可能でTourboxソフトであらゆるボタン、またはボタンの組み合わせに対して操作を割り振ることができます。

有線接続なので感度もよく、快適に動作します。

理由はあとで書きますが、作業効率は格段にあがります。これはもう手放せない。

僕みたいな動画編集初心者はまだ基本操作もままならないので、そんな人こそ初期段階でTourbox liteを使えば抵抗なく取り入れることができるんだと実感してます。

TourBox Liteのメリットデメリット

ボタン×スクロールでYouTube動画編集の作業効率爆上げ

これぞ左手デバイスの真骨頂と納得の使用感。事実動画編集においての僕の作業効率は爆上げしてまして、今まで動画1本つくるのに平均4時間くらいかかっていたのが2.5時間程度まで短縮されたんです。

まだ僕自身編集に慣れてないってのもあるとは思いますけど、最初からTourbox lite導入でスタートを切っていたらもっと時間を有効につかうことができたんだろうなと。

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき

操作についてもスクロールをいじればタイムラインの拡大縮小、トップボタンを押せばレイザー、ノブを回せば1フレーム単位の前後、トールで選択の削除、と直感的に使えてかつ覚えやすい。

左手デバイスなしでの動画編集って、意外と細かいマウス操作とボタン操作の繰り返しなので疲弊しがちなんですよ。

Tourbox liteは、左手1個でほぼキーボードの役目をまるっと担ってくれるので負担も効率も違うのは言うまでもなく。

スクロールとホイールが秀逸

これは僕だけの感情だと思うんですけど、Tourbox Liteのホイールとスクロールを駆使して動画編集をしていると、なんだか「オレ、クリエイティブな作業してんなぁ!」って気持ちになるんです。

これが、ホイールもないスクロールもない単純にボタンだけで形成された左手デバイスを使っていたらたぶんそんな感情にならないと思う。なんだろう、ただボタンを押すだけじゃない、ホイールをつまんでクリクリしている感覚がまさにクリエイターっぽいじゃないですか!

分かるかなーこの感情、たぶんTVドラマのTVマンとかクラブのDJとかがホイールとかノズルをクリクリしている様子が僕の“クリエイターの印象”としてインプットされているからかしらと思うんですけどね。

完全に使いこなせなくても全然いい、HUDがあるから

とはいえ、いきなり8個のボタン操作をおぼえて使いこなすことはできません。僕自身実際使えているのは8個中6個くらいです。

でもね、いいんです。操作が分からなくなってもカンニングできちゃうんです。それがHUDという機能。

いわゆるカンペみたいなもので、ソフトを閉じていたとしても画面上に小さい操作内容リストを表示できる機能です。これがあるから、「あれ、この操作どれやったっけ?」となってもすぐに確認できちゃう。

もちろん、出し入れもTourbox liteでできちゃう。

旧モデルからも実装されている機能ですけど、ボタン数の少ないTourbox liteと組み合わせることでボタン操作の暗記に役立ってます。

【デメリット】分かっていたけど有線なのがネック

これは言わずもがな、Tourbox liteは有線接続でつかうデバイスなので、ケーブルが邪魔。

できるだけデスク上にケーブルを置きたくないひとからするとすごく悩むポイントではあります。

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき

なので、作業効率が大事なのかケーブルレスが大事なのかご自分で見極めてください。ケーブルがあっていいならTourbox liteでいいし、ワイヤレスならTourbox Eliteっていう選択肢になりますね。

レビューはこちら!

【デメリット】カラバリが黒のみ

これも仕方ないですが、Liteは現在ブラックのみの展開となっています。

Eliteに限ってはすんごいパステルで可愛らしいカラーを展開してるんですが、

4万円もするデバイスにそんなポップなカラー需要ないだろうって僕は思うので、低価格なLiteこそポップなカラーを展開してほしいものです。

TourBox Liteレビューまとめ

TourBox Liteレビュー。8ボタン式作業効率爆上げ左手デバイスは動画編集初心者こそ買うべき
メリット
デメリット
  • 直感的に使えて楽しい
  • ボタンが減って操作を覚えやすい
  • 有線だから充電切れのストレスがない
  • お求めやすい価格になった
  • 有線が邪魔ではある
  • カラーがブラックのみ

ということで、Tourbox Liteについて実機レビューしてきました。

もう、最高やね。ほら、バガボンドにでてきた不動幽月斎が片腕を失ったときに言ってたじゃないですか「2本あったものが1本になってかえって肝が据わった」とかなんとか(うろ覚え)Tourbox Liteもいっしょで、ボタン数が減った分かえって扱いやすくなったってもんで。

それでいて価格が安くなったんなら願ったりかなったり。

動画編集はほんとうに格段に作業しやすくなったので、YouTuberのタマゴ動画編集初心者はぜひいちど導入を検討してみてほしいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください