Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

当ブログの運営者、ガジェット大好き翁(おきな)@okinalogです。よろしくね。

Kiwi earsのIEMって、フリマアプリでもそんなに値崩れしてなくてIEMのなかでも結構人気が出てきてるブランドですよね。

そんなKiwi earsから新たに登場したのが、「Melody」

1.5万円で12mmの平面駆動ドライバーを搭載しちゃったまたまたコスパがヤバそうな予感しかしないモデルです。

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM

平面駆動ドライバー搭載のIEM、最近お値段が手頃なモデルが増えてきています。

見通しがよくて、抜けがよくてでも力強さと繊細さを併せ持ったダイナミックドライバーの一種で、個人的には好きな音質のものが多いんですよ。

まだ平面駆動ドライバー搭載のIEMを持ってないってひとはぜひ参考にしてみてください。

さあ、はじめようか。

Kiwi ears「Melody」
低音
 (4.5)
中音
 (4)
高音
 (3.5)
サウンドステージ
 (3)
定位感
 (3.5)
ビルドデザイン
 (3)
総合評価
 (3.5)
created by Rinker
Linsoul
¥11,050(2025/01/26 17:34:10時点 Amazon調べ-詳細)
この記事の著者

ネオジャパンデスクセットアッパー

翁(おきな)

オッキーナ

プロフィール

ガジェットが好きな36歳/ ブロガー歴7年/ レビュー数330品以上(うちイヤホン180種類以上)/ Xフォロワー数5,100人突破/ YouTubeチャンネル開設(奮闘中…)/ 【ネオジャパンデスクセットアッパー】と称して日本みのある独自のデスク環境を構築中/ 普段はサラリーマン/ 4児の父/ “みんなといっしょ”が苦手なタイプ

この記事では、LINSOULより提供してもらったKiwi earsの「Melody」について、イヤホン好きなガジェットブロガー翁が実機レビューしていきます。

Kiwi ears「Melody」の概要

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM

新しい技術革新のおかげで、大型平面ドライバーがIEMに適合するサイズに複製され、トップエンドのヘッドホンとおなじ高速応答性と高解像を手にした「Melody」

12mmの平面駆動ドライバーは5Hz-40KHzの優れた周波数応答範囲を確保。重低音から複雑な高音のディテールまで忠実に実現可能となっているとのこと。

18Ωの低インピーダンスと102dBの感度で、DACなしスマホ直挿しでも効率的な出力供給が可能となっているのも魅力のひとつです。

Kiwi ears Melodyのスペック

周波数応答:20Hz-80KHz

インピーダンス:18Ω

感度:102dB

ケーブル:3.5mmプラグ0.78mm2pin仕様

パッケージ

Melodyのパッケージはコスパ重視のこじんまりとしたタイプとなっていました。

付属品は本体・2pinケーブル・イヤーピース2種のみのシンプルな構成です。

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM
翁(おきな)
翁(おきな)

Kiwi earsはケースが付いてくるものが多いのに、Melodyは付属してなかったな…

ケーブル

Melody付属のケーブルは4芯の0.78mm2pinのリケーブル可能な仕様です。プラグは3.5mm。

「Kiwi ears」のロゴがプリントされていてカラーはコーヒー色です。

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM

外観

Melodyのシェルはフルブラック、マットな質感で以前レビューしたQKZ×HBB Khanのシェルに似た3Dプリント製樹脂素材っぽいですね。

フェイスプレートだけアルミ合金かな?

ロゴのみのプリントでシンプルでかっこいいはかっこいいですが、ほかのKiwi earsイヤホンに比べると高級感が劣ります。

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM
片側4.8g

Kiwi ears「Melody」を実際につかってみた

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM
翁(おきな)
翁(おきな)

実際にKiwi earsのMelodyをつかってみて感じたことをレビューしていくで。

視聴環境

プレーヤー:Pixel8Pro(DAC経由)

DAC:iBasso DC03Pro

ストリーミング:Amazon Music Unlimited

深く重たい低音とスピード感が魅力的なサウンド

毎回Kiwi earsのIEMには驚かされますが、Melodyも例外ではなくとんでもない音質でした。

Melody最大の魅力は名前のとおりメロディーにあります。とにかくメロディーが美しい。ややV字の弱ドンシャリ傾向ですかね。

ややウォーマーで滑らかさのある聴き疲れしない音質傾向です。

各音程を解説すると、

低音はかなり深く沈み込む印象で輪郭は太め。ミッドベースの重たさと力強さはえぐいですね。

この低音のよさは僕の大好きなZAYNの『PIILOWTALK』とかが分かりやすかったですね。

めっちゃいい感じで聴くことができますよ。

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM

中音はやや凹んでるかんじですが、ボーカルは凹んではなくて前傾なので気にならないレベル。分厚い音の重なりにはつよい印象で、コーラスとのハモリ具合はバツグンに心地いいです。

ただ、高音は明瞭度があと一歩ほしかったですね。曲によって粗さが目立つシーンがあります。

でも中高音域まではかなり明瞭度は高いので、中高音中心の楽曲との相性がバツグン。

女性ボーカルよりも男性ボーカルのほうが相性がいいです。

またまたZAYNですが『wRoNg(feat.Kehlani)』を聴くと、中音~中高音の粒立ちのよさと明瞭さ、情報量の多さが実感できます。藤井風の『』とかもレイヤー具合のハーモニーがやばいですよ。

音場と定位感

Melodyが魅力的なのは、ぜんたいの情報量と分離感、そして定位性が優れていること。

これは、1万円以下のIEMでは到底味わえないクオリティです。

ボーカルは空気感がリアルに伝わるかんじなのに、各楽器音は後方からぼわーんと包み込んでくるかんじ。

おすすめのイヤーピース

Melodyに付属しているイヤーピースは2種類ありますが、個人的にはAZLAのSednaEarfit MAXが相性が良く感じました。

低音~中音の粒立ちがよくなってほどよいざらつきが出て、低音の迫力が増すイヤーピースです。

MelodyはややV字のドンシャリで長時間聴くとちょっと聴き疲れするので、耳にやさしいSednaEarfit MAXがちょうどよくバランスをとってくれた印象です。

こちらもチェック!

Kiwi ears「Melody」とほかのイヤホンとの比較

まずは上位モデルであるKiwi earsのQUNITETとクラシック楽曲の『ボレロ』を聴いて比較してみました。

スピード感や高音の伸びと明瞭度、インパクト力はやはり3万円を超えるQUNITETに圧倒的軍配があがります。相変わらずめっちゃ音いいわ~。

一方でMelodyは低音の力強さと主張具合は負けてないものの、中音高音は凹み気味で全体的にコントラバスで引っ張ったボレロといった印象。

Melodyが低音~中低音中心の楽曲に強いというのが分かります。

つぎに比較したのが、前回レビューしたMelodyとおなじ平面駆動ドライバー搭載のIEM、ARTTI T10

音場の広さが目立ったT10ですが、Melodyと比較してもやっぱりT10のほうがステージが広く聴こえ、没入感を得られました。

意外にも高音の明瞭さもT10のほうが高く、抜けがよく聴き疲れしにくい印象。

いっぽうで低音~中低音はMelodyが魅了してきますね、インパクト力ではT10よりも上。一長一短だな…

翁(おきな)
翁(おきな)

この2つの選択肢は選びきれないなぁ、価格的にはT10のほうがMelodyよりも3,000円強手頃なのでコスパでみるか、低音の迫力をとるか…難しい。

こちらもチェック!

Kiwi ears「Melody」レビューまとめ

Kiwi ears「Melody」レビュー。1.5万円平面駆動ドライバー搭載で美しいメロディーを放つIEM
メリット
  • 迫力のある深く重たい低音
  • 男性ボーカルとの相性バツグンの粒立ちのいい中~中高音
  • 軽いシェル
  • リケーブルして味変できる
デメリット
  • 高音の明瞭さがあと一歩あればよかった
  • ほかのKiwi earsのモデルに比べてチープなビルドデザイン
  • ケースは付属していない

ということで、今回は人気のIEMブランドKiwi ears「Melody」について実機レビューしてきました。

12mmの平面駆動ドライバー搭載で1.4万円か…いい。

高音の明瞭さがやや足りない印象でしたが、それは3万円クラスのIEMと比較しての感想なので、同価格帯でみればじゅうぶんと飛びぬけた実力。

もちろん、完全ワイヤレスイヤホンでは味わえない解像感とハーモニアスなので完全ワイヤレスイヤホンからの買い替えは度肝を抜かれることでしょう。

シェルもKiwi earsとしては珍しく軽量重視のカジュアルデザインなので、装着感も軽くてよきです。

初めての平面ドライバーIEMにはおすすめの1本です。

created by Rinker
Linsoul
¥11,050(2025/01/26 17:34:10時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください