NF Audio「RA10」レビュー。8,600円6mmマイクロDD搭載で軽さたったの1.7gとんでも解像度なIEM

NF Audio「RA10」レビュー。8,600円6mmマイクロDD搭載で軽さたったの1.7gとんでも解像度なIEM

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事では、伊藤屋国際さんから提供してもらったNF Audioのインイヤーモニター「RA10」について20本以上のIEMに触れてきたガジェットブロガー翁が音質など実機レビューしていきます。

当ブログの運営者、ガジェット大好き翁(おきな)@okinalogです。よろしくね。

NF AudioのRA10は、6mmのマイクロサイズのダイナミックドライバーを搭載したIEMです。

お値段9,700円。

10,000円以下でたしかな実力をもつモニターイヤホンを探しているのなら、RA10は候補に入れるべき1本です。

この2cmにも満たない小さなシェルから放たれる分離感に優れたダイナミックなサウンドは、開封時の第一印象をガラッと反転させるほどとなっていました。

とんでもないバケモノIEMです。

NF Audioというと、先日同社NA3をレビューしました。

あれはまた見た目以上に高音質を放つIEMでしたが、RA10と比較してどうだったのかも含めて詳しくみていきましょう。

さあ、はじめようか。

created by Rinker
NF AUDIO(エヌエフオーディオ)
¥9,720(2024/11/19 20:02:28時点 Amazon調べ-詳細)
NF Audio RA10
低音
 (3)
中音
 (4)
高音
 (3.5)
サウンドステージ
 (2.5)
定位感
 (3)
ビルドデザイン
 (5)
総合評価
 (3.5)
この記事の著者

ネオジャパンデスクセットアッパー

翁(おきな)

オッキーナ

プロフィール

ガジェットが好きな36歳/ ブロガー歴7年/ レビュー数330品以上(うちイヤホン180種類以上)/ Xフォロワー数5,100人突破/ YouTubeチャンネル開設(奮闘中…)/ 【ネオジャパンデスクセットアッパー】と称して日本みのある独自のデスク環境を構築中/ 普段はサラリーマン/ 4児の父/ “みんなといっしょ”が苦手なタイプ

NF Audio「RA10」の概要

今回レビューするのは、中国の元アーティストが設立しモニターオーディオを中心に輩出しているNF AudioのIEM「RA10」

新たにルール(Rules)のイニシャルRシリーズとして登場した第1弾RA10は、これまでのルールを刷新するという思いが込められているそうで、

RA10に関しては、

  • 自社開発マイクロダイナミックドライバー搭載
  • 超ミニマムで軽いシェルサイズ
  • 脱着可能な高品位ケーブル採用
  • 高品質オリジナルイヤーチップ付属

という特徴を盛り込んできています。

元々自社開発を得意とするブランドなだけに、デザインから内部ドライバーまで自社開発してしまうという技術力はすごいですよね。

周波数帯域なんて15Hz-30000Hz

よくあるIEMは20Hz-20000Hzなのでそれよりも広い音域をカバーしているということですから、期待が持てます。

NF Audio RA10のスペック

周波数応答:15Hz-30KHz

インピーダンス:15Ω

感度:102dB

ケーブル:銀メッキ無酸素銅0.78mm2pinタイプ

パッケージ

RA10のパッケージには、本体にケーブル、フェイクレザーの巾着とフィルターシール、NF Audio独自のイヤーピースが付属しています。

イヤーピースは食品グレードの抗菌シリコン素材で安全かつ快適なフィット感を実現しているそうで、サイズはXSからLサイズまでの4サイズ。

耳の小さい方にも配慮されています。

ケーブル

ケーブルはクラス最高峰高品質な銀メッキ無酸素銅5N OFCケーブルCIEMタイプを付属しています。

全体的にホワイト基調で清潔感がありさらっと細め。

プラグは3.5mmストレート形状です。

ただ一点、RA10はケーブルとの連結部分が非常に硬くてケーブル取り外し時は注意が必要です。

実際、この連結部分が硬すぎて僕はみごとにケーブルの根本から引っこ抜いてしまいました…。

悲劇ツイート

シェルからケーブルを抜く際は必ず2pin部分を掴んで、ケーブルは決して引っ張らないように注意しましょう。

外観

RA10のシェルは、タテ11mm×ヨコ18mmで写真じゃ分かりづらいかもしれませんが超ミニマム。

素材はポリカーボネートなので高級感には欠けますが非常に軽量です。

エルゴノミクス形状と謳っていることもあって耳へのおさまりも絶妙で、

小さくて装着感に定評のあるゼンハイザーIE100Proよりもさらに小さく、そこら辺のIEMよりも2まわりほど薄いため、耳にスッポリとフィットします。

(左から)RA10、ゼンハイザーIE100 Pro、Kiwi Ears Cadenza
(左から)RA10、ゼンハイザーIE100 Pro、Kiwi Ears Cadenza
RA10の圧倒的小ささ
重さは驚異の1.7g!!
もちろん装着感はえげつない軽さ。付けてないと錯覚するほど軽くフィット感もバツグン

NF Audio「RA10」を実際につかってみた

翁(おきな)
翁(おきな)

NF Audio RA10を実際につかってみての感想をレビューしていくで!

視聴環境

プレーヤー:Pixel7(DAC経由)、Shanling M0Pro

DAC:iBasso DC03Pro、Shanling M0Pro

イヤーピース:デフォルト

今回レビューするにあたってRA10も100時間ほどのエージングを施しました。

結果、あまり音質に大きな変化は見られなかったのでRA10は特にエージングを必要とするタイプのIEMではないということが言えます。

買ってすぐに全力を出してくれるIEMって、うれしい。

柔らかさと空気感を併せ持つソフトでやさしい軽快サウンド

NF Audio「RA10」の音質
  • 低音:あと1歩重厚感がほしいところだけど見た目以上には力づよい
  • 中音:ボーカルもめちゃ近いし空気感もあって聴きやすいけど、一定の音域で粗さが目立つ
  • 高音:ピーク感もまったくなく透明度が特に高く感じられる

RA10のサウンドは中~高音にフォーカスした特徴を持ちます。

中~高音にかけてニュートラルながらも輪郭はまろやかで量感もあって聴きやすい。

この小ささでここまでまろやかな音質ならどれだけ装着して音楽を楽しんでも疲れることはありません。

唯一低音の重厚感と中音域の解像度があと一歩ほしいところではありますが、キック力はあり軽快さがそれをカバーしています。

このあたりは、やっぱり口径サイズ6mmという小さいドライバーのせいかな…

ただ、ネオジム磁気回路を搭載しているのと高強度6uポリマーダイアフラムを採用しているおかげか、キック力はあってスピード感があるので低音の非力さを軽快さでカバーできている感触があります。

アコースティック系の楽曲やポップス、カントリー調楽曲なら中~高音の軽やかな特性を活かして軽快に奏でてくれるのでおすすめです。

翁(おきな)
翁(おきな)

たとえるなら、HZsoundのHeart mirror proの明瞭度が1ランク落ちたバージョンのようなサウンド。

音場と定位

RA10の音場の広さや定位感については以下のとおりです。

  1. 音場(サウンドステージ):同価格帯のなかでは小さめ。筐体がちいさいから当然と言えば当然
  2. 音像定位:同価格帯IEMと比べてぼんやりとしていて立体感に欠ける、フラットなサウンド
  3. 分離感:ボーカルと楽器音の境目はよく分けられていてくっきりとしている
  4. ゲーム用途:左右は分かるけど斜め方向に弱い印象

RA10の弱点は、やっぱりドライバーの小ささからくる音場の狭さ

解像度や明瞭感はそれなりによく、ボーカルと楽器音の分離もしっかりしているのに音場が狭いがために立体具合に欠け世界が狭く聴こえがちです。

ただ、シェルの小ささから想像できないほどには分離感が優れているので、音場の広さを重要としない実況を聴いたりオーディブルに使うには最適かもしれません。

おすすめのイヤーピースは

RA10はサードパーティ製のイヤーピースを必要としません。

付属のオリジナルイヤーピースのクオリティが高く、いちばん装着感・遮音感があります。

単体でも買いたいくらいのイヤーピースとなっています。

NF Audio「RA10」とほかのイヤホンとの比較

NF Audio「NA3」との比較

  • 低音は全体的にNA3のほうが重たくて迫力がある
  • ボーカルの主張具合はNA3のほうがよくて聞き取りやすい
  • 全体的な出力はNA3のほうがつよいのでおなじ音量でもNA3のほうが大きな音で聴ける
  • 装着感は圧倒的にRA10が小さくて軽くフィット感を得られる
翁(おきな)
翁(おきな)

お値段的にもNA3のほうがやっぱり音はいい…けどRA10の小ささも魅力ではある

レビューはこちら

TRI「StarRiver」との比較

  • 低音はStarRiverのほうが厚みがあって臨場感を感じられる
  • 中~高音のディティールはRA10のほうが精細
  • ビジュアルはStarRiverのほうが高級感がある
  • 装着感は圧倒的にRA10のほうが軽くてフィット感がいい
翁(おきな)
翁(おきな)

小さいけどStarRiverに負けない音質のRA10すごい

レビューはこちら

7Hz「LEGATO」との比較

  • 重低音のパンチ力と重厚感はLEGATOのほうが圧倒的にいい
  • スピード感はややRA10のほうが軽快さが感じられる
  • 高音の響きはLEGATOのほうがよい
  • 装着感は圧倒的にRA10のほうが軽い
翁(おきな)
翁(おきな)

まあやっぱりLEGATOは14,000円するだけあって音もいいし高級感があるよ

レビューはこちら

NF Audio「RA10」レビューまとめ

メリット
  1. イヤーピース並みに小さいシェルサイズ
  2. 分離感にすぐれたサウンド
  3. フィット感のいい独自のイヤーピースが付属している
  4. 付けていないレベルの軽さ
デメリット
  1. 本体素材がおもちゃっぽい
  2. 音場が狭い
  3. イヤホンとケーブルとの接続部が硬すぎて脱着が難しい

ということで、今回はNF Audioのインイヤーモニター「RA10」について実機レビューしてきました。

たった1.7gのシェルと6mmのダイナミックドライバーに対して想像を絶する分離感のサウンドを放つとんでもないイヤホンでした。

繰り返しになりますが、このイヤホンの軽さは着けてないと錯覚を起こすほど軽やかです。

音場が狭く定位感が弱いのでモニターとしては正確性には欠けますが、筐体はかなり小さく遮音性もいいので小旅行時のオーディオイヤホンやオーディブルなどの音声リスニング用途としてはかなり優秀なイヤホンとなります。

ミニマルでシンプルな持ち物が好きで、かつ高音質を求めるひとは要チェックです。

個人的には、ケーブルの脱着のしにくさだけ除けば1軍確定のIEMだったと思います。

created by Rinker
NF AUDIO(エヌエフオーディオ)
¥9,720(2024/11/19 20:02:28時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください