Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

うれしいことに翁(おきな)にも遂にHiFiGoさんからお声かけをいただけるようになり、イヤホンを提供してもらうこととなりました。Kineraの「Celest Plutud Beast(以下Beast)」です。ありがとうございます。

10mmのBCドライバー(骨伝導ユニット)×10mmSPDドライバー(平面ドライバー)×カスタムBA(バランスドアーマーチュアドライバー)を一挙に搭載するというどっからどうみても変態構成のハイブリッド仕様のBeast。

タイトルにも書いてあるとおり、超がつく変態サウンドのイヤホンとなっていました。微妙な違いのドンシャリだ~低音ブーストだ~に飽きたってひとはまじでBeastは異端さを楽しめるはず。

詳しくレビューしていきます。

さあ、はじめようか。

Kinera Celest Plutus Beast
低音
 (4.5)
中音
 (4)
高音
 (4)
臨場感
 (4.5)
解像度
 (3)
デザイン性
 (4.5)
総合評価
 (4.5)
この記事の著者

ジャパニーズガジェットブロガー

おきな

プロフィール

ガジェットが大好きな34歳/ ブロガー歴5年/ レビュー数180品以上(うちイヤホン80種類)/ サラリーマン/ 4児の父/ “みんなといっしょ”が苦手なタイプ

Kinera「Celest Plutus Beast」の概要

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

今回レビューするのは、Kineraの「Celest Plutud Beast」

富の象徴「帝国の宝」とされる神獣をイメージングして造られているとのこと。

Kineraってブランド、個人的に知らなかったんですが中国深センに拠点を置くオーディオブランドでいかにも中国らしい命名のモデルが多数輩出されているようです。(けっこうどれも高額)

そんなBeastは、全音域をカバーするフルレンジ10mmSPD(角型平面ドライバー)と低周波を担うカスタム10mmBC(骨伝導ドライバー)、そして高域を補助するカスタム高周波BA(バランスドアーマーチュアドライバー)を搭載したハイブリッド構成となっています。

Kinera 独自のテクノロジー Kinera 10mm SPD™ (Square Planar Driver) を低音用に採用。何百ものドライバー素材をテストした結果、ついに独自の平面素材と機械設計が完成しました。ダイナミックドライバーの低域限界を突破します。優れた過渡応答特性により、低域の奥行き感と量感を維持します

Kinera カスタム 10mm BC ドライバー (骨伝導ドライバー) Plutus Beast イヤホンには、カスタマイズされた接触型骨伝導ドライバーが搭載されており、バランスドアーマチュアドライバーと相乗効果を発揮して低周波と全体的な雰囲気をさらに強化し、没入型のオーディオ体験を提供します

また、Beastはインピーダンスが8Ωの感度108dBと超低電力で駆動するためiPhoneなどのスマホでもDACなしで使うことができるのも大きなメリットです。

カラーはゴールドとブルー、ゴールド&ブルーの3色展開で、3.5mmジャックと4.4mmバランスジャックが選択可能。

Amazon価格は13,536円となっています。

パッケージ

Beastのパッケージは、しっかりとコンセプトに沿った追求されたデザインで付属品も豪華です。

イヤーピースが3種類に高級感のあるレザーケース、イヤホンクリーナーや神獣のプレート?まで付属しています。

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

ケーブルは高純度5N銀メッキ銅線コアで0.78mm2pinリケーブル仕様です。

外観

こちらがCelest Plutud Beastの外観。この高級感ですよ。

フェイスプレートとシェルの境目がないフルレジンっぽい丸みを帯びたフォルムですこし沈んだところに金箔を交えた装飾イラストがキラッと光ります。

1.3万円とは到底思えないビルドクオリティです。

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”
Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

Kinera「Celest Plutus Beast」を実際に使ってみての感想

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”
視聴環境

プレーヤー:Pixel8Pro(DAC経由)

DAC:iBasso DC03pro、Kiwi ears Allegro

イヤーピース:SpinFit W1AZLA SednaEarfitMAX

ストリーミング:Amazon Music Unlimited

ダークさ漂う深い低音を持った特異なサウンド

音の傾向
音場狭い
音場広い
寒色
暖色
迫力
繊細
楽器音
ボーカル
低音寄り
高音寄り

3種のドライバーを搭載するBeastは、言うまでもなくほかにない独特のサウンドをもったイヤホンです。

まさに神秘的神獣っぽいし、珍獣っぽくもあります。

低音は量感がありダークな質感。深く沈み込むかんじで迫力がありますがスピード感はなくもっさりした印象をおぼえます。ただ、さすがは骨伝導搭載。独特のズーンと沈み込む質感はなかなかで、SZAの『Kill Bill』とかBillie Eilishの『bad guy』とか根暗っぽい楽曲だとバツグンに機能します。

中音は低音に隠れてわかりづらかったですがけっこう豊かで滑らかな質感に感じました。斉藤和義の『歌うたいのバラッド』とかサスケの『青いベンチ』を聴くと分かりやすかったです(あの曲は低音もそんなに激しくなくて聴きやすい)。低音を抜きにしてもBeastはしっかりとレイヤー感があって明瞭。

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

ボーカルの距離感は楽曲によってぜんぜん違って、歌唱力の高いゆったりめの楽曲だと楽器音より聞き取りやすく、スピード感のあるポップスになると遠くなります。で、けっこう余韻が目立つ。コレが音場が広く感じる要因かな。

高音は煌びやかさはなく低音同様暗めで滑らかで聴きやすい。決して刺さるかんじはなくてしっとり瑞々しさがあります。

ただ、低音とは担当するドライバーがちがうので質感は違っていて、よく言えば特異なサウンドですが、悪く言えば統一感のない音質ですね。

おなじ平面駆動のKiwi ears「Melody」と比較

平面駆動ドライバー搭載の僕のお気に入りKiwi ears「Melody」とBeastを比較してみました。

【藤井風 『帰ろう』】

Melody:ボーカルのシャープな歌声と弾むようなサウンドが目立ち、しっとりながら明るくポジティブさを感じられるサウンド

Beast:ヴァイオリンのメロディが前面に出ていてボーカルはしっとり艶やかさを感じられる暖かみのあるサウンド

【Ava Max 『Weapons』】

Melody:シンセザイザーの透き通った高音を基盤に立体感のある神秘的なサウンド

Beast:バスドラムがテンポよくキックし、歌声も力強くサウンドステージの広さを体感できる

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

Kiwi ears「Melody」と比較してBeastは完全に暖色に振り切っている印象で、滑らかさと柔らかさが目立っています。縦横の音場が広く、でも複数ドライバーの恩恵で独特の立体感と分離感を得ています。

一言でどちらがいいかは言い難いですけど、万人ウケするのはMelody、変態はBeastってかんじでしょう。イヤホン慣れしたひとにとってBeastは面白いイヤホンであることは間違いないです。

イヤーピースを選ぶ

Beastにマイナスポイントがあるとするなら、イヤーピースを選ぶというところ。

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”

ノズルが他のイヤホンに比べてしゃくれているので、SpinFitのW1とかCP100+とか高さのあるイヤーピースにすると耳からイヤホンが飛び出る飛び出る。

最終的にAZLA SednaEarfitMAXに落ち着いていますけど、イヤピ選び面倒くさい。

Kinera「Celest Plutus Beast」レビューまとめ

Kinera「Celest Plutus Beast」レビュー。骨伝導×平面×BA計3種のドライバー搭載“超変態IEM”
メリット
デメリット
  • 高級感バツグンのレジンシェル
  • 異種3種ドライバー搭載
  • 豪華な付属品
  • 骨伝導ユニットならではの深い深い低音
  • どんなデバイスでも鳴らせるインピーダンス8Ω
  • 万人ウケするようなまとまりのあるサウンドではない(上級者向け)
  • イヤーピースを選ぶ

ということで、今回はKineraの「Celest Plutud Beast」について実機レビューしてきました。

脅威の骨伝導×平面ドライバー×BAという異種格闘技戦おもしろい!レビューで結構耳が慣れてきたのか、おもしろいサウンドです!

骨伝導ユニット搭載で有名なBQEYZのWinterが3万円を超えることを考えると、1.3万円で買えるBeastは選択肢としてはアリだけど、特殊な音質ではあるので好奇心旺盛なひと向けなイヤホン

なので個人的には、ぜひ一聴してもらいたいイヤホンのランキング1位です(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください