
翁
当ブログの運営者、ガジェット大好き翁(おきな)です。@guidbowsよろしくね。
実はiPhone12を所持している翁。
購入の決め手はズバリMagSafeを使いたいが一点。
マグネットで背面にワイヤレス充電器を装着できたり、スタンドにくっつけたりできるMagSafeは他のスマホにはないワイヤレスで魅力的な機能だ。
そして、今回そんなMagSafe対応のiPhone12に最適なかっこいいケースを手に入れた。
PITAKAの「MagEZ Case」だ。

どうだいこの見た目。男心をくすぐるデザインではないだろうか。
しかもこのケース、PITAKA独自のMagEZシステムを採用しているのでワイヤレス充電も快適に使うことができる。
そのうえ、別売りの充電ドック「MagEZ Slider」と組み合わせると圧倒的な利便性を手に入れることができる。
ということで、この記事ではPITAKAのiPhoneケース「MagEZ Case」についてレビューしていく。
- iPhoneケースとしては少々お高い
- 雰囲気ありありのかっこいいカーボンデザイン
- 見た目以上に薄く軽いからかさばらない
- Qiワイヤレス充電に対応している
- 手触りサラサラで持ちやすい
- ボタン操作を阻害しない
- MagEZ Sliderとの組み合わせが秀逸


INDEX
【極薄&軽量】それがPITAKAのiPhoneカーボンケース

今回提供していただいたのは、PITAKA(ピタカ)のiPhone12専用保護カバー「MagEZ Case(マグイージーケース)」
PITAKAというと、このブログでも過去にApple Watch用バンドとApple Watch用充電器をレビューしたことがある。かっこいいカーボンデザインで高品質なサードパーティ製品を多く販売している。
その中でも今回レビューするMagEZ CaseはApple Watch用バンドと同じアラミド繊維(カーボン)仕様の素材が特徴的なiPhoneケースだ。
アラミド(英語:Aramid)とは、芳香族ポリアミド系樹脂の総称で、高い耐熱性と切断・摩耗などに強い性質を持つ合成繊維である。石綿の代わりや、消防士用の防火衣、警察などが着用する防弾ベスト、船体の補強や縄、航空産業などに採用される
Wikipedia「アラミド」より抜粋

内部にはメタルプレートが埋め込まれているため、MagSafeに対応するワイヤレス充電器やスタンド、車載ホルダーに装着することができる。
薄さは0.85mmと薄く。カラーは全部で8色。

2022年5月11日現在Amazonにて5,499円で販売されている。iPhoneケースとしてはちょっとお高いか。
「MagEZ Case」は、「MagEZ Case Pro」や「Air Case」とは異なる商品なので注意。
PITAKA iPhone12専用MagEZ Case実際の使用感レビュー

ということで、ここから実際にMagEZ Caseに触れていく。

- ケース本体
- 取扱説明書
- サンクスカード
実物は想像の2倍軽い

開封してまずいちばんさいしょに感じるのは軽さ。
ケース単体の重量はたったの14gと超軽量。

手に持った感触も軽やか。それでいて感触は硬いから脳がバグりそうになる。

スチールプレートを搭載しているけど、重たくもないし外観からは確認できない。

そして、かなり薄い。1mm以下0.85mmは驚異の薄さだ。
それでいて、変形もできなさそうなくらいに硬いので耐久性も申し分なさそうだ。
iPhone12へ装着フィット感は申し分なし

実際にiPhone12に装着してみる。
装着の手順はパッケージ内蓋にイラスト付きで解説が書いてある。読めないけど要は横向きにして片側からはめていくのが付けやすい方法らしい。
実際にやってみると、たしかに装着自体はとてもスムーズにできる。

iPhone12にMagEZ Caseを装着した姿がコチラ。



どのボタンにもケースが触れないので、ボタン操作の感触は変わることがない。

持った感じは周囲1mm程度iPhoneが大きくなった感触はあるけど、重量は装着前とぜんぜん変わりない。
常に手に持っていたくなる肌触り

MagEZ Caseは、アラミド繊維を織り込んだカーボン風仕様になっていて表面はサラッとした肌触り。
密度的にとても繊維を織り込んでいるようには感じないんだけど、たしかに柄のように織り込みは確認できる。

サラッとといっても、プラスチック感のサラリではなく、ヌバックを触っているような滑らかな肌触り。クセになる。
MagEZ Sliderに搭載してみる

MagEZ Caseは、同じPITAKAのMagSafe対応充電ドック「MagEZ Slider」と組み合わせると、iPhoneをくっつけてワイヤレス充電しながらスタンドとして利用することができるようになる。
画面操作をしてもまったくズレないほどしっかりとホールドされているので、置くだけ充電のありがたみを実感することができる。
もちろん、ケースを装着していないiPhone12(MagSafe対応機種)も問題なくくっつけることができるので、充電スタンドを買おうかなと思っている人はMagEZ Sliderを第一候補に入れて後悔しないと思う。
PITAKA iPhone12専用MagEZ Caseレビューまとめ

- iPhoneケースとしては少々お高い
- 雰囲気ありありのかっこいいカーボンデザイン
- 見た目以上に薄く軽いからかさばらない
- Qiワイヤレス充電に対応している
- 手触りサラサラで持ちやすい
- ボタン操作を阻害しない
- MagEZ Sliderとの組み合わせが秀逸
ということで、この記事ではPITAKAのiPhone12専用ケース「MagEZ Case」についてレビューしてきた。
シックでかっこいいカーボン仕様で、滑らか軽やかな手触りがクセになる極薄カバーだった。

